文書番号 | 文書名 | 発行日 |
JCRP21-15 | JCSS登録の一般要求事項 | 2011.08.26 |
JCRP22-13 | JCSS登録の取得と維持のための手引き | 2012.04.01 |
JCRP22S01-11 | JCSS登録申請書類作成のための手引き | 2012.04.01 |
– | 計量法関係法令集(抄録) | 2009.07.22 |
URP23-03 | IAJapan 測定のトレーサビリティに関する方針 | 2012.04.27 |
URP24-02 | IAJapan 技能試験に関する方針 | 2012.03.29 |
IAJapan 技能試験に関する方針の解説 | 2012.03.14 | |
JCSS種類-25 | 計量法施行規則第90条第2項の規定に基づく計量器等の種類を定める規程 | 2012.08.21 |
計量法登録-08 | 計量法に基づく登録事業者の登録等に係る規程 | 2011.09.08 |
ASG101-06 | ISO/IEC17025:2005(一般要求事項)の解説 | 2007.06.01 |
ASG103-06 | ISO/IEC 17025確認用チェックリスト | 2008.06.01 |
ASG104-04 | 測定の不確かさに関する入門ガイド | 2007.08.16 |
ASG105-05 | 内部監査のガイド | 2008.06.17 |
ASG106-05 | マネジメント・レビューのガイド | 2008.06.17 |
– | 計量学早わかり | 2009.05.15 |
技術的要求事項適用指針並びに
校正方法及び不確かさの見積もりに関するガイド
一般的な要求事項であるISO/IEC17025を、各校正区分・種類に対応して適用するために必要な指針文書並びに
各校正区分・種類についての標準的な校正方法や不確かさの見積もり方法に関するガイドを掲載しています。
なお、一部の校正区分・種類におきましては校正方法及び不確かさ見積もりのガイドがないものがございます。
共通
文書番号 | 文書名 | 発行日 | 文書種別 |
JCG23001-01 | 重力加速度値の使用に関する技術指針 | 2011.05.02 | 適用指針 |
JCG200-06 | 校正方法と不確かさに関する表現 | 2011.07.01 | 不確かさ見積もりガイド |
JCG200S11-01 | ゼロ点校正とその不確かさの見積もり | 2011.07.01 | 不確かさ見積もりガイド |
JCG200S21-01 | 内挿校正式による不確かさの見積もり | 2011.07.01 | 不確かさ見積もりガイド |
JCG23002-01 | 重力加速度値の使用に関する不確かさガイド | 2011.05.02 | 不確かさ見積もりガイド |
長さ
波長計量器
文書番号 | 文書名 | 発行日 | 文書種別 |
JCT20101-08 | 633 nm 領域の波長、532 nm 領域の波長及び1.5 マイクロメートル帯の波長 | 2013.01.17 | 適用指針 |
JCG201S21-05 | 633 nm 領域の波長、532 nm 領域の波長及び1.5 マイクロメートル帯の波長 | 2013.01.17 | 不確かさ見積もりガイド |
一次元寸法測定器
文書番号 | 文書名 | 発行日 | 文書種別 |
JCT20102-09 | ブロックゲージ、各種長さ測定器で測定面が平面であるもの:光波干渉測定法による | 2009.09.25 | 適用指針 |
JCT20103-07 | ブロックゲージ、各種長さ測定器で測定面が平面であるもの:比較校正法による | 2009.09.25 | 適用指針 |
JCT20104-07 | 標準尺 | 2009.09.25 | 適用指針 |
JCT20105-07 | 直尺及び鋼製巻尺 | 2009.09.25 | 適用指針 |
JCT20108-04 | リングゲージ、プラグゲージ | 2009.09.25 | 適用指針 |
JCT20109-08 | ノギス、ハイトゲージ、デプスゲージ、マイクロメータ及び指示マイクロメータ | 2013.01.17 | 適用指針 |
JCT20110-05 | ダイヤルゲージ、てこ式ダイヤルゲージ、ダイヤルゲージ校正器、シリンダゲージ及び電気マイクロメータ | 2011.12.19 | 適用指針 |
JCT20117-02 | 伸び計校正器、伸び計及び幅計 | 2011.12.19 | 適用指針 |
JCG201S31-05 | ブロックゲージ | 2011.12.19 | 不確かさ見積もりガイド |
JCG201S41-03 | 標準尺、直尺及び巻尺 | 2007.04.01 | 不確かさ見積もりガイド |
JCG201S51-04 | マイクロメータ、ノギス及びハイトゲージ | 2011.12.19 | 不確かさ見積もりガイド |
JCG201S61-04 | ダイヤルゲージ、ダイヤルゲージ校正器 | 2011.12.19 | 不確かさ見積もりガイド |
JCG201S71-03 | リングゲージ、プラグゲージ | 2007.04.01 | 不確かさ見積もりガイド |
JCG201S101-02 | 伸び計 | 2011.12.19 | 不確かさ見積もりガイド |
距離計
文書番号 | 文書名 | 発行日 | 文書種別 |
JCT20107-05 | 光波距離計 | 2009.09.25 | 適用指針 |
形状測定器
文書番号 | 文書名 | 発行日 | 文書種別 |
JCT20111-03 | 平面度 | 2009.09.25 | 適用指針 |
JCT20112-03 | 一次元回析格子 | 2009.09.25 | 適用指針 |
JCT20113-04 | 座標測定機 | 2011.09.08 | 適用指針 |
JCT20114-02 | 表面性状 | 2009.09.25 | 適用指針 |
JCT20115-02 | 真円度 | 2009.09.25 | 適用指針 |
JCT20116-01 | 球 | 2009.07.13 | 適用指針 |
JCT20118-01 | 座標測定機用ゲージ | 2011.09.08 | 適用指針 |
JCG201S81-04 | 平面度 | 2012.08.21 | 不確かさ見積もりガイド |
JCG201S91-01 | 球 | 2009.07.13 | 不確かさ見積もりガイド |
体積
文書番号 | 文書名 | 発行日 | 文書種別 |
JCT20201-02 | 液体体積計(メスシリンダー、フラスコ) | 2007.08.08 | 適用指針 |
JCT20202-01 | 液体体積計(ピペット) | 2012.02.01 | 適用指針 |
JCG202S11-03 | 液体体積計(メスシリンダー、フラスコ) | 2012.02.20 | 不確かさ見積もりガイド |
JCG202S21-01 | 液体体積計(ピペット) | 2012.02.01 | 不確かさ見積もりガイド |
質量
文書番号 | 文書名 | 発行日 | 文書種別 |
JCT20301-11 | 分銅等 | 2012.05.25 | 適用指針 |
JCT20302-10 | はかり | 2012.05.25 | 適用指針 |
JCG203S11-07 | 分銅等 | 2012.05.25 | 不確かさ見積もりガイド |
JCG203S21-09 | はかり | 2012.05.25 | 不確かさ見積もりガイド |
力
文書番号 | 文書名 | 発行日 | 文書種別 |
JCT20401-10 | 力計(JIS B 7728 による方法) | 2012.03.29 | 適用指針 |
JCT20401S01-05 | 力計(校正方法の補足事項に関するガイド) | 2007.10.25 | 適用指針 |
JCT20403-02 | 力計(JIS B 7721 に準じる校正方法) | 2012.03.29 | 適用指針 |
JCT20402-10 | 一軸試験機(JIS B 7721 による方法) | 2012.03.29 | 適用指針 |
JCG204S11-05 | 力計(JIS B 7728 による方法) | 2007.10.25 | 不確かさ見積もりガイド |
JCG204S12-02 | 力計(JIS B 7721 に準じる校正方法) | 2012.03.29 | 不確かさ見積もりガイド |
JCG204S21-06 | 一軸試験機 | 2012.03.29 | 不確かさ見積もりガイド |
圧力
圧力計
文書番号 | 文書名 | 発行日 | 文書種別 |
JCT20501-07 | 重錘形圧力天びん、液柱形圧力計、デジタル圧力計、機械式圧力計 | 2011.10.01 | 適用指針 |
真空計
文書番号 | 文書名 | 発行日 | 文書種別 |
JCT20502-02 | 電離真空計、隔膜真空計、熱伝導真空計、粘性真空計、液柱差真空計 | 2011.10.01 | 適用指針 |
粘度
文書番号 | 文書名 | 発行日 | 文書種別 |
JCT20601-05 | 粘度 | 2009.03.31 | 適用指針 |
JCG206S11-02 | 粘度標準液 | 2007.07.13 | 不確かさ見積もりガイド |
JCG206S21-02 | 粘度計 | 2007.07.13 | 不確かさ見積もりガイド |
時間
文書番号 | 文書名 | 発行日 | 文書種別 |
JCT20701-06 | 時間(周波数) | 2011.05.17 | 適用指針 |
JCG207S11-06 | 周波数 | 2012.02.28 | 不確かさ見積もりガイド |
流量・流速
文書番号 | 文書名 | 発行日 | 文書種別 |
JCT20810-19 | 気体流量計 | 2012.08.21 | 適用指針 |
JCT20820-15 | 液体流量計(水用流量計) | 2012.08.21 | 適用指針 |
JCT20830-10 | 液体流量計(石油用流量計) | 2012.08.21 | 適用指針 |
JCT20840-15 | 気体流速計 | 2012.09.24 | 適用指針 |
JCG208S11-03 | 流量・流速 | 2011.09.08 | 不確かさ見積もりガイド |
トルク
文書番号 | 文書名 | 発行日 | 文書種別 |
JCT20901-06 | トルクメータ及び参照用トルクレンチ | 2012.11.30 | 適用指針 |
JCT20902-03 | トルク試験機及びトルクレンチテスタ | 2012.11.30 | 適用指針 |
JCG209S11-05 | トルクメータ及び参照用トルクレンチ | 2012.06.01 | 不確かさ見積もりガイド |
JCG209S21-02 | トルク試験機及びトルクレンチテスタ | 2012.11.30 | 不確かさ見積もりガイド |
電気(直流・低周波)
文書番号 | 文書名 | 発行日 | 文書種別 |
JCT21001-08 | 直流抵抗 | 2009.08.10 | 適用指針 |
JCT21002-09 | 直流電圧・直流電流 | 2011.03.25 | 適用指針 |
JCT21003-08 | 交流電圧・交流電流 | 2009.08.10 | 適用指針 |
JCT21004-09 | 電力・電力量 | 2011.03.25 | 適用指針 |
JCT21005-05 | 誘導分圧器、静電容量、静電容量測定装置、交流抵抗器、交流抵抗測定装置 | 2010.10.01 | 適用指針 |
JCT21006-02 | オシロスコープ | 2009.08.10 | 適用指針 |
JCT21007-02 | 直流微小電流・電荷 | 2009.08.10 | 適用指針 |
JCT21008-02 | 温度指示計器 | 2009.08.10 | 適用指針 |
JCT21009-01 | 交流電荷増幅器 | 2010.09.01 | 適用指針 |
JCG210S11-05 | 公称値10kΩ標準抵抗 | 2007.08.10 | 不確かさ見積もりガイド |
JCG210S21-05 | ハンディディジタルマルチメータ直流電圧100 V | 2007.08.10 | 不確かさ見積もりガイド |
電気(高周波)
文書番号 | 文書名 | 発行日 | 文書種別 |
JCT21101-07 | 減衰器、減衰量測定器 | 2009.03.12 | 適用指針 |
JCT21102-05 | 電界用ダイポールアンテナ | 2010.06.01 | 適用指針 |
JCT21103-07 | 高周波電圧 | 2007.04.01 | 適用指針 |
JCT21104-08 | 高周波電力 | 2009.08.26 | 適用指針 |
JCT21105-08 | レーザパワー | 2010.10.01 | 適用指針 |
JCT21106-04 | 高周波雑音 | 2007.04.01 | 適用指針 |
JCT21107-04 | 光減衰量 | 2009.10.26 | 適用指針 |
JCT21108-03 | 高周波インピーダンス(一開口素子、二開口素子) | 2010.06.01 | 適用指針 |
JCG211S11-06 | 30 dB設定での同軸ステップ減衰器 | 2007.08.01 | 不確かさ見積もりガイド |
JCG211S21-06 | パワーセンサ | 2010.06.01 | 不確かさ見積もりガイド |
JCG211S31-01 | 高周波インピーダンス(ベクトルネットワークアナライザ(VNA)の評価に関する指針) | 2010.06.01 | 不確かさ見積もりガイド |
温度
文書番号 | 文書名 | 発行日 | 文書種別 |
JCT21301-09 | 接触式温度計(共通) | 2011.06.10 | 適用指針 |
JCT21302-10 | 接触式温度計(抵抗温度計) | 2011.06.10 | 適用指針 |
JCT21303-09 | 接触式温度計(ガラス製温度計) | 2011.06.10 | 適用指針 |
JCT21304-11 | 接触式温度計(指示計器付温度計) | 2011.06.10 | 適用指針 |
JCT21305-10 | 接触式温度計(温度計校正装置) | 2011.06.10 | 適用指針 |
JCT21306-12 | 接触式温度計(熱電対) | 2011.06.10 | 適用指針 |
JCT21307-10 | 接触式温度計例示集 | 2011.06.10 | 適用指針 |
JCT21321-05 | 放射温度計 | 2007.04.01 | 適用指針 |
JCG213S11-08 | 接触式温度計 | 2011.06.10 | 不確かさ見積もりガイド |
JCG213S21-04 | 放射温度計 | 2006.06.01 | 不確かさ見積もりガイド |
光
文書番号 | 文書名 | 発行日 | 文書種別 |
JCT21400-09 | 光度、放射強度、光束、輝度及び照度 | 2010.03.30 | 適用指針 |
音響・超音波
文書番号 | 文書名 | 発行日 | 文書種別 |
JCT21500-06 | 音響測定器 | 2012.07.24 | 適用指針 |
放射線・放射能・中性子
文書番号 | 文書名 | 発行日 | 文書種別 |
JCT21701-13 | X線測定器、γ線測定器(線量計) | 2012.03.02 | 適用指針 |
JCT21703-06 | γ線測定器(γ線源、γ線照射装置) | 2011.12.01 | 適用指針 |
JCT21704-01 | γ線測定器(水吸収線量) | 2011.02.01 | 適用指針 |
JCT21711-02 | β線測定器 | 2009.06.01 | 適用指針 |
JCT21721-02 | 速中性子測定器 | 2009.06.01 | 適用指針 |
JCT21731-02 | α/β線核種、γ(X)線核種 | 2011.02.01 | 適用指針 |
JCG217S11-01 | X 線測定器、γ線測定器 | 2012.01.04 | 不確かさ見積もりガイド |
硬さ
文書番号 | 文書名 | 発行日 | 文書種別 |
JCT21801-08 | ロックウェル硬さ(硬さ試験機) | 2010.06.01 | 適用指針 |
JCT21802-08 | ロックウェル硬さ(硬さ標準片) | 2010.06.01 | 適用指針 |
JCT21811-01 | ビッカース硬さ(硬さ試験機) | 2010.06.01 | 適用指針 |
JCT21812-01 | ビッカース硬さ(硬さ標準片) | 2010.06.01 | 適用指針 |
JCG218S11-04 | ロックウェル硬さ | 2007.08.01 | 不確かさ見積もりガイド |
JCG218S21-01 | ビッカース硬さ | 2010.06.01 | 不確かさ見積もりガイド |
湿度
文書番号 | 文書名 | 発行日 | 文書種別 |
JCT22000-13 | 湿度 | 2011.05.16 | 適用指針 |
熱量
文書番号 | 文書名 | 発行日 | 文書種別 |
JCT22101-06 | 熱量標準安息香酸 | 2007.07.01 | 適用指針 |
濃度
文書番号 | 文書名 | 発行日 | 文書種別 |
JCT22102-06 | 標準ガス | 2007.08.30 | 適用指針 |
JCT22103-08 | 標準液 | 2009.12.01 | 適用指針 |
加速度
文書番号 | 文書名 | 発行日 | 文書種別 |
JCT22201-08 | 振動加速度 | 2011.02.21 | 適用指針 |
密度・屈折率
文書番号 | 文書名 | 発行日 | 文書種別 |
JCT22300-05 | 固体密度標準器等、密度標準液等、浮ひょう、振動式密度計 | 2009.05.27 | 適用指針 |
JCT22301-01 | 屈折率標準液等、屈折率計 | 2009.05.27 | 適用指針 |
角度
文書番号 | 文書名 | 発行日 | 文書種別 |
JCT22401-06 | 角度測定器 | 2009.12.04 | 適用指針 |
jcss登録のための適用文書
jcss登録のための適用文書
(1)ISO/IEC17025(JISQ17025)試験所及び校正機関の能力に関する一般要求事項
(2)JCSS登録の取得と維持のための手引き(第12版)平成22年9月1日
独立行政法人製品評価技術基盤機構認定センター
JCRP22-12
(3)JCRP21JCSS登録の一般要求事項(第15版)
(4)試験所・校正機関認定共通指針文書
JISQ17025(ISO/IEC17025(IDT))
試験所及び校正機関の能力に関する一般要求事項の理解のために
-試験所・校正機関及び認定審査員のための解説-(第6版)
(5)試験所・校正機関認定共通指針文書
ISO/IEC17025確認用チェックリスト(第6版)
(6)URP23-02
IAJapan 測定のトレーサビリティに関する方針(第 2 版)