ISO17025のコンサルティングの自動見積

→このページを読まれた後は、必ずこちらのページも読まれることをお勧めします ”JCSS登録(ISO17025審査基準)のための新しい資料を掲載しました。参考にして下さい。(必読)”
ISO17025の指導中のやりとり


これから、ISO17025取得の予定の企業様、まずは電話でお話ししてみませんか?
下記の簡単お見積りボタンで自動見積ができます(無料)。表示金額は、あくまでも概算金額になります。(交通費宿泊費を含む)








下記の簡単お見積りボタンで見積ができます(無料)。

下記の簡単お見積りボタンでISO17025のコンサルタント料金の見積ができます(無料)。


ISOの取得をお考えの企業様、弊社の指導料の見積が、下記の自動見積システムでご覧になれます。
この指導料の情報の提供は、皆様のISO取得の準備をスムーズにいってもらうためです。
普通の見積手続きの流れは、ネットでコンサルタント会社を探され、見積依頼をされ、数日後に見積金額が届きます。
そして、その金額を検討され、見積先と金額についての確認をされていきます。
弊社の見積システムは、依頼先に状況を何もお尋ねしないで、弊社の過去の指導実績のお客様から納得して頂いた契約金額をデータベース化して、その金額を概算で表示しております。
よってこの概算金額をまず確認のうえ正式な見積金額の話を進めさせて頂きます。
正式なお見積り依頼については、下記の正式見積申込フォームよりお願いします。メールにて打ち合わせて頂きます。
企業名、業種,担当者名、電話番号、取得する規格名(ISO17020の場合は、検査内容、ISO17025の場合には校正区分、
試験区分等),取得対象人数、取得希望の年月日、すでに取得されているISO規格・お願いされている審査機関名、
などをお願いします。
また自動見積システムで表示された金額より自社の予算が、これほどしか組めないという方も、相談を受け付けています。
予算に合った指導日程、方法を双方で検討して良い結果がでるようにします。
また、大規模な企業様は,指導時間を、就業時間内で必ずお願いします と言われますが、小規模の企業様は、
仕事の終わった後に夕方から指導できませんかというご相談も多く受けます。
このあたりも可能な限り対応させて頂きます。
たた本当にまれですが、土曜日とか日曜日に指導して頂けませんか?という相談を受ける場合もありますが、
これだけは勘弁して下さい。以上ですが、遠慮なく申し出下さい。

当然、お電話でお尋ね頂いても結構です。
ISO17025の自動見積システム
下記の簡単お見積りボタンで自動見積ができます(無料)。
表示金額は、あくまでも概算金額になります。(交通費宿泊費を含む)
下記の簡単お見積りボタンで見積ができます(無料)。
ISO17025取得に向けてがんばるぞ!

ISO17025の指導料金の自動見積システム
ISO17025のコンサルティングの料金の見積もり
下記の簡単お見積りボタンで自動見積ができます(無料)。
表示金額は、あくまでも概算金額になります。(交通費宿泊費を含む)
 





下記の簡単お見積りボタンでISO17025のコンサルタント料金の見積ができます(無料)。

ISOの取得をお考えの企業様、正式なお見積り依頼については、お電話でいろいろお話をして、皆様のいろいろな質問を何回も、何回も電話で話をしてから、貴社に訪問させて頂いたあとで提出させて頂きます。
繰り返しになりますが、まずはお電話でいろいろお話してみませんか?ISO17025の取得について、分からないことを解決してから正式見積依頼をして下さい。
ISO17025取得について、時間をかけて調べるよりは、経験のある、認定を多くさせた、私 松元に聞いたほうが早く社内の意見をまとめられます。遠慮なく、何回も何回も、担当者を代えてお電話でご相談下さい。