トルク校正機器製造メーカからのJCSS認定についてのお問い合
トルク校正機器製造メーカーとIATF16949要求事項
最近、弊社にはトルク計測機器メーカーからのJCSS(
これは、IATF16949規格が発行され、自動車メーカー、
数ケ月前に、
弊社のISO17025校正機関用品質マニュアル文書も購入して
トルク校正機器にもいろいろあり、
どの認定範囲でJCSS認定を取得されるか、
品質マニュアル(作成途中のもの→
また、
また、今度は、少し助言をさせて頂きました。
自動車サプライチェーン様からの 要求の増えるトルク校正機関様、
品質マニュアルのサンプル請求は、
こちらまで
ここでIATF16949の該当規格を掲載したいと思います。
トルク計測機器についてのナイトからのJCSS認定を受けた企業
またどのような校正範囲になっているかも見てみました。
校正測定能力
右ねじり及び左ねじり
10 N・m 以上 420 N・m 以下
右ねじり及び左ねじり
5 N・m 以上 1000 N・m 以下
校正測定能力
5 N・m 0.11 %
10 N・m 0.090 %
20 N・m 0.062 %
30 N・m 0.044 %
40 N・m 0.033 %
60 N・m 0.029 %
80 N・m 0.035 %
100 N・m 0.034 %
200 N・m 0.035 %
300 N・m 0.035 %
400 N・m 0.035 %
500 N・m 0.033 %
600 N・m 0.032 %
800 N・m 0.030 %
1000 N・m 0.031 %
そして、トルク認定に必要なナイトからの公開文書には、
技術的要求事項適用指針
登録に係る区分:トルク
校正手法の区分の呼称:トルク計測機器
計量器等の種類:トルクメータ及び参照用トルクレンチ
(第8 版)
(JCT20901-08)
不確かさの見積もりに関するガイド
登録に係る区分:トルク
校正手法の区分の呼称:トルク計測機器
種類:トルクメータ及び参照用トルクレンチ
(第5 版)
(認定―部門―JCG209S11-05)
改正